新生活編 PR

日吉で一人暮らしする時の新生活ガイド2024年版3:新生活準備編 (家具・家電など。大学新入生・新社会人向け)

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

この春から、新たに一人暮らしで住む方向けの記事です。

過去記事を2024年版に順次書き換えていきます。リンクを貼っている別記事も記載当時のものであり、現在と異なる可能性があります。あらかじめご理解ください。

ここまでは、慶応義塾大学の新入生向けに書きました。(以下、慶応大学・慶大生・塾生)

ただし、この新生活準備編は、日吉辺りで一人暮らしを始める方向けに応用できるため、対象範囲が広くなります。

全体としては5回にわたって記事を書いています。

*あくまで一個人の感想になります。読み物としてご覧ください。

まずは、何もない部屋に置く「生活用品」を探す!

通常は、賃貸契約をした後、なにもない部屋だけが最初あります。

水道・ガス・電気などは、案内などに従ってご契約いただくとします。

ちなみに、住民票を移すならこちらで行います。東急東横線の横浜方面で、日吉・綱島・の次の「大倉山駅」の近くです。

港北区役所(住み始めたときの手続き)

何もない部屋に生活するためのものを揃える必要があります。

  1. ベッド
  2. 枕、シーツ、毛布など
  3. カーテン
  4. 机、イス
  5. 教科書などを置く本棚
  6. タンス(or衣装ケース)
  7. ハンガー類
  8. トイレ・風呂の掃除グッズ
  9. 食器、箸など
  10. 包丁や調理器具
  11. 食器用の洗剤
  12. テレビ
  13. 冷蔵庫
  14. 炊飯器
  15. 電子レンジ
  16. 洗濯機
  17. 洗濯用の洗剤など
  18. 歯ブラシ・歯磨き粉

ひたすら列挙しただけでも、ボチボチあります・・・。もちろん、ベッドではなく布団、洗濯機はいらないなど・・・お住いの形式や、近隣の構成によりどこまでそろえるかは変わってきます。

一人暮らしだと一部屋が基本であり、立体として縦の収納を活用する・・・収納ケースやタンス、本棚なども、どこかの時点ではあると便利です。勉強に集中する方は、やはり座卓より机と椅子があった方が、これまでの経験から集中できるかもしれません。

少なくとも、上記の中で一定以上のモノは最初に準備することになります。

家具店・家電量販店・ホームセンターでそろう・・・

掃除用品や洗剤などは、住み始めてからスーパーやドラッグストアで手に入ります。

他のモノは、家具屋などでそろえていく必要があります。

ここまでの他の記事では、複数の選択肢を提示するというやり方で書いてきました。近隣で家具、家電、日用雑貨を回って探すなら下記に複数の選択肢を記載しています。

しかし、これから一人暮らしを始める方に、複数のエリアを客観的に書いても意味が薄い・・・と思うので、今回の記事では個人の意見として絞って書きます

大学新入生の場合は、親御さんと一緒に上京されるかも知れません。住む場所も決めたり、時間が限られることもあります。

家具屋・家電量販店・ホームセンター(または食器などが手に入る場所)が集積している場所で買うのが便利です。

ということで、独断と偏見で、一人暮らしを始める方が、日吉近辺で一度に揃えられるだろう場所を書きます。

今回の記事では、家具・家電・お風呂やトイレ掃除や台所用品などの日用雑貨類に絞ります。

*日吉駅の駅ビルには無印良品が入っていますので、そこで全部揃えるなら別です。

日吉駅近辺で揃えようとする場合

どこに住むかによって、買い物の行き先は変わってくるのですが、日吉駅近辺で手近に探す場合をまず記載してみます。

日吉駅からは、渋谷や横浜方面を繋ぐ東急東横線が走っていますが、駅近辺から出ているバス便もそれなりにあります。

日吉駅の駅ビルと言える日吉東急アベニュー。3階に神奈川発祥の家電量販店ノジマが入っています。家電はここで済みます。問題は、家具と日用品が限られる点です。ただし、日吉東急アベニュー内には無印良品とダイソーが入っています。寝具や机類、食器などを無印良品で揃えるというのが日吉駅近辺から動かない方法になります。最初なので食器類はダイソーで揃えるという考えもあるかも知れません。

日吉には家電量販店がノジマとエディオンがあります。2024年現在、両店で慶應大学生向けに10%の学割サービスが始まりました。ヨドバシなどの巨大量販店であらゆる品揃えから選びたい場合を除いてはいずれかの店舗での買い物で十分かと思われます。

個人的には、税込表示している点とポイント還元でメリットのあるエディオン推しではあるのですが、光回線を導入予定でプロバイダとしてniftyを使うならニフティポイントクラブに入ってノジマを使う選択肢だと思います。

光回線のnifty利用では、Apple製品やゲームなどは除きますが、ノジマ店舗で割引クーポンを月1回利用できるようになります。(nifty光で8%、ドコモ光のnifty選択で5%)

ニフティポイントクラブで貯めたポイントは(楽天やYahoo!での買い物でも1%程度つく)、ノジマポイントに交換すると1.5倍になります。例えば3万ポイントで45,000円分の買い物ができます。ポイントでの買い物はApple製品、ゲームなどにも使えます。



 最も近い家具屋とホームセンターとしては、市営地下鉄グリーンラインで日吉駅から2駅先の高田駅から徒歩7分の場所に島忠ホームズ(シマチュー)があります。シマチューはニトリのグループ会社になっていますので、ニトリ製品から高級家具まで揃います。

1階がホームセンター、2階が家具売り場です。フロアは広くわかりやすいです。

衣類を入れるのは、タンスにするのか、衣類ケースにするのかなど、1,2階両方を見れば一箇所で選ぶことができ便利です。

日吉近辺で済ませる場合は、ノジマとシマチューを回るのがベターだと思います。家電や家具は配送してもらうとして、シマチューからガラス製品を運ぶのだけがネックかも知れません。住む場所によっては、ノジマの代わりにエディオンの方が近いかも知れません。

日吉にある2大家電量販店の比較と感想:ノジマ日吉東急店とエディオン日吉店

f:id:seikatsulog:20170905220018j:plain

電車で、一箇所で済ますならセンター南(センター北間)

日吉駅から出ている横浜市営地下鉄グリーンラインに乗って13分程です。

ファミリーですとセンター北・南は住みやすい場所だと思います。

ただ、大学生の場合は通学定期と言えど自腹です。市営地下鉄沿線は交通費が高めであることがあまりおすすめしていない理由です。(日吉駅から徒歩20分などの場所から、電動自転車を買ってキャンパスまで行く方がメリットが大きく思えます)

  • ニトリ港北東急店(家具)
  • コジマ電機(家電)
  • ヤマダ電機(家電)
  • コーナン(ホームセンター)
f:id:seikatsulog:20171124164801j:plain

列挙しただけでも、家電や家具は複数の大きなお店があります。センター南の港北東急内にニトリとコジマはあります。コーナンとヤマダ電機も歩ける範囲です。ヤマダ電機内は昔の大塚家具を買収していますので、家電量販店内に家具も陳列されています。

比較的大きなお店です。家具は大学にいる間の4年しか使わないわけでなく長く使うこともできるので、しっかりした木材の製品を買うのも一案です。

*家具という面では、港北東急のニトリはベッドなどは置いてありますが数は限られます。家具としては、ブルーラインでもう一駅隣の中川のニトリ港北ニュータウン店か、グリーンライン高田駅近くのシマチューが現実的・・・なので家具探しを重視すると一箇所ではなく2エリアを回る形でしょうか。

もし、車・レンタカーなどで回れるなら横浜鶴見の辺り

関東近隣の方なら、親御さんと一緒に車で来る方もいるかも知れません。

あるいは、近隣状況を把握するのにレンタカーを借りて回るというのも一案です。ただし、日吉近辺は道が狭いので運転になれていない方にはおすすめしません。

日吉辺りから約6kmになりますが、下記がそろっています。

  • ニトリ(家具やインテリア用品)
  • ケーズデンキ(家電)
  • コーナン(イオン駒岡店で十分かも)
f:id:seikatsulog:20180220232757j:plain

ニトリとケーズデンキは隣りなので行きやすいです。コーナンの距離は近いのですが、ぐるっと回るのでわかりにくい面はあります。ここのニトリなら、日用品も大体そろうのでコーナンは省略してもよいかも知れません。防カビスプレーや洗剤などはドラッグストアで手に入りますので。

食器や掃除グッズを買う、家具というよりプラスチックの衣類ケースなどでよいなら、帰りに「イオン駒岡店」に寄るというのもあります。地方のイオンのイメージと異なり、大きくはない店舗ですが、コンパクトにそろえることができます。(ダイソーも入店しています。イオン駒岡店への地図リンク:Google マップ

ケーズデンキとニトリがすぐ隣にあること。ケーズの1階にはスーパーが入っていて、日用品や調味料などがそろえられること。ケーズデンキは後から使えるポイントではなく現金値引きで、長期保証に特色があること。この辺りから原則、車は必要ですが候補としてあげています。

また、もし生協推奨以外のパソコンを探すなら、ここまで来ると、川崎駅のヨドバシカメラかビックカメラでパソコンを探すのもありです。

日吉駅エリア近辺で複合技を使うなら

限られた時間で、コスパよく探すという観点でご紹介しました。

2023年3月の東急新横浜線開業後は、電車1本で行ける新横浜駅というのも候補です。ビックカメラが駅ビル内にあります。ただし、家具などを揃えるニトリまたは高級家具も置いてあるルームズ大正堂は駅を挟んで反対側で多少歩きます。ビックカメラとニトリ、またはビックカメラと大正堂という選択肢になるかと思います。

慣れない場所を回るのは疲れるかと思いますので、住む場所も考慮して検討してみることをおすすめします。