横浜市営地下鉄グリーンライン、センター北駅近くにある横浜市歴史博物館。
通常は有料なのですが、年に何回か無料の日があります。3月では下記です。
- 3月17日(土)
- 3月18日(日)
- 3月21日(祝)
*配布チラシを出典元としてご紹介します。
横浜歴史博物館の概要
- 名称:横浜歴史博物館
- 開館時間①: 9:00~17:00(チケット販売は16:30まで)
- 開館時間②:公園部分(大塚遺跡を除く)は24時間オープン
- 休館日:月曜日(祝日の場合は翌日)
- 住所:神奈川県横浜市都筑区中川中央1-18-1
- 最寄り駅:横浜市営地下鉄グリーンライン「センター北駅」徒歩5分
- 地図:Google マップ
- 入館料金:一般400円/高校生・大学生 200円/小学生・中学生 100円 *20人以上の団体料金は各2割引
*毎週土曜日は、小学生・中学生・高校生は無料。
*横浜市内在住の65歳以上の方は無料(証明は必要)障害者の方と介護者も無料のようです。
*駐車場は22台分。1時間200円の料金とのことです。
*特別展・企画展の観覧料は別となります。ただ、この期間のイベントでは別料金はありません。
1995年にオープンした「横浜市歴史博物館」は、センター北にある横浜市の古代から近現代までの歴史を展示物で紹介する博物館です。
普通の紹介はまだ書けていませんが、その内、感想等は別に書きたいと思います。
3月17日・18日は「センターきたまつり」
この2日間は、センター北駅近くの広場などで「センター北まつり」という、お祭りイベントが開催されています。歴史博物館のイベントとしては、入館料無料以外にも下記が開催されます。
センター駅北口芝生広場
- 浮世絵スタンプラリー:10時~16時
広場にある博物館ブースでスタンプシートを入手できます。
順番に押して回ると、有名な浮世絵が完成するスタンプラリーです。
各日先着50組(予定。1組1かご4名まで)、モザイクモール港北の観覧車に無料で載ることができるサービスも実施するとのことです。
博物館会場
- 市電シミュレーター:10時~16時
- 大道芸(出演 番台家謝謝さん):11時~/13時~/15時~
電車好きのお子さんなら、市電シミュレーターが気になりますね。
3月21日(祝日)は「春のサンクスデー」
ちなみに、2017年の「秋のサンクスデー」は11/3~11/5の3連休でした。
2017/11/3~5の3連休:横浜市歴史博物館は全館無料デー(ほか、11月4・5日の2日間の一部無料イベントまとめ)
春のサンクスデーは「春分の日」の1日です。
博物館会場
センター北祭は終わっているので、博物館会場のみです。
- 市電シミュレーター:10時~16時
- スポーツ土器パズル
- 浮世絵スタンプラリー:10時~16時
他にも、3月21日まで、企画展と写真展が開催されています
企画展:銭湯と横浜~ちょっと昔のお風呂屋さんへようこそ~
- 「番台から銭湯を眺めてみよう!」
銭湯の番台からの眺めをVR体験できます!
話題のバーチャルリアリティーというやつですね!?
- 「さわってみる?脱衣所にある道具たち」
昔の体重計、椅子式ドライヤー(稼働はしないよう)、マッサージ器(有料20円)で実際にさわってみることができます。
- デジタルタイル絵「武陽金沢八勝夜景」
今は閉館した金沢区・港栄館のタイル絵をデジタル技術で復元しています。
写真展:セン北★街のうつりかわり
センター北駅開業25年の記念展示のようです。
グリーンラインは開業10周年ですが、ブルーラインの開業は開発されてから、結構経つんですね・・・。
博物館のエントランスホール特設会場で、センター北の今と昔の写真が展示されます。ほんと大きく変わった街の一つではないかと思います。
日吉からですと、電車で11分。そこから徒歩5分なので近いです。が、センター北へは往復の交通費が大人で約530円かかります・・・(自転車で行ける方は日吉駅からだと早渕川沿いをすすんで35分)。
センター北~南間は、大型店が多いです。家電、家具、リユース店、ホームセンター、映画館、おもちゃ屋がそろいます。散歩やショッピングを含めて、行ってみるのも楽しいと思います。