公園 PR

新横浜公園・日産スタジアム:サッカー・野球・プールなどの施設がある横浜市最大級の総合公園

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

横浜市港北区の最大級の公園「新横浜公園」を紹介記事です。

このブログの中心地域である日吉エリア辺りを起点として、子どもが遊べる、遊具も備える超大型公園をあげるとしたら3つです。

  1. 等々力緑地(川崎市中原区)
  2. 県立三ッ池公園(横浜市鶴見区)
  3. 新横浜公園(横浜市港北区)

ローラー滑り台のある岸根公園もあるのでは?と思うところですが、日吉辺りからですと少し遠いのと、三大公園という選び方なので割愛します。

それぞれ特色がありますので、気になる方は上のリンクの記事をご覧ください。

新横浜公園の概要

f:id:seikatsulog:20171223105550j:plain

公式サイト掲載の案内図です。(状況により図は削除します。)

新横浜公園-Shin-yokohama Park-

個人的には、大きく5つに分けます。

  1. 日産スタジアム(競技場)
  2. 日産ウォーターパーク、スポーツ医科学センター(屋内・有料)
  3. 野球、テニス、サッカーなどの競技場施設(有料)
  4. インラインスケート、スケボー、バスケなどの無料広場
  5. 遊具や広場

日産スタジアム(横浜国際総合競技場)

サッカーJリーグの「横浜F・マリノス」のホームスタジアム(本拠地)として有名です。

2019年開催の「ラグビーワールドカップ」で使用されるグラウンドでもあります。

正式には横浜国際総合競技場といいますが、ネーミングライツ(命名権)による、日産スタジアムの名前で浸透していますよね。

f:id:seikatsulog:20171223165017j:plain

日産スタジアムの周辺では年間にわたって様々なイベントが行われてもいます。

2017/10/15(日) 新横浜公園・日産スタジアムで「スポーツ・レクリエーション・フェスティバル2017」

毎年9月には恒例のブリヂストンサイクルの自転車イベントもあります。

f:id:seikatsulog:20171223170921j:plain

日産ウォーターパーク、スポーツ医科学センター(屋内・有料)

日産スタジアムの下に、プールとジムがあります。食事するお店もあります。

プールもジムも有料です。プールについては、新横浜公園の公式サイトを出典元として抜粋します。

「日産ウォーターパークは、温水を利用した22種類のプール施設で、子どもも、若者も、お年寄りも、マイペースで水と親しめます。思いっきり遊んだり、くつろいだり、鍛えたりして楽しみましょう!館内は流水プールやウォータースライダーなどからなるアクアゾーンと、ジャグジーなどからなるバーデゾーンとに分かれています。」

f:id:seikatsulog:20171223164937j:plain

f:id:seikatsulog:20171223164953j:plain f:id:seikatsulog:20171223164958j:plain

野球、テニス、サッカーなどの競技場施設(有料)

大会なども開催される整った有料の競技場施設です。

お子さんたちのスポーツの応援などに来るときもあるかも知れませんね。

校庭などでなく、きちんとした球場で野球ができる場所があるのは大きいですね。

インラインスケート、スケボー、バスケなどの無料広場

インラインスケートやスケボー、バスケットボールを行える場所があります。
f:id:seikatsulog:20171223165021j:plain

専用設備として整備されていてい、貴重な施設です。他の場所で行うよりも技術が磨けて安全ですね。

遊具や広場

お子さん用の大型複合遊具がある場所は一箇所です。

f:id:seikatsulog:20171223165027j:plain

様々な大型遊具で遊ぶなら、等々力陸地の方が充実しています。三ッ池公園も高低差のある滑り台やコンクリート滑り台があります。

ただ、近隣で高さがあり、一つとは言っても大型遊具になりますので、楽しめると思います。写真の遊具のそばには小さなお子さん向けの三二版の遊具もあります。

また、新横浜公園の特色としては広場がとても広いです。

f:id:seikatsulog:20171223165003j:plain

その他として、ドッグランもあります。

f:id:seikatsulog:20171223165013j:plain

新横浜公園への交通手段

地図のリンクはこちら。Google マップ

東急東横線の日吉や綱島辺りから行くことを前提としています。

車・バスで行く場合

野球場などの球戯場へ、参加や応援で行く場合は車を使用するかもしれません。荷物がある場合はマイカーがなくとも、今だとカーシェアをその時だけ使うという方法もありかと思います。

ただ、球戯場の方は週末は駐車場待ちの列ができているのを見たりします。

たまに車を使うならカーシェア・レンタカー(週末だけでも、毎週使うなら所有)

東急東横線からですと、綱島駅から日産スタジアムを通るバスがあります。バスなので新吉田の方などをぐるっと回っていくのと、行きはよいですが、帰りは綱島駅付近のバス渋滞に出会うので注意は必要です。

電車で行く場合

横浜線の小机駅が最寄りですね。新横浜駅からも歩ける範囲です。

自転車の場合

日吉、綱島辺りから行く場合はこちらの記事をご覧ください。

日吉・綱島から鶴見川を渡って、自転車で新横浜公園・横浜アリーナ方面へ行くルート

 新横浜公園の施設まとめ

公式サイトを出典元として抜粋させていただきました。

  • 野球場
  • フットボールパーク日産スタジアム
  • 日産ウォーターパーク
  • 日産フィールド小机
  • しんよこフットボールパーク
  • スケボー広場
  • インラインスケート広場
  • 野球場
  • 第1運動広場
  • 第2運動広場
  • 球技場
  • 投てき練習場
  • テニスコート
  • バスケットボール広場
  • 第2レストハウス
  • 第3レストハウス
  • ドッグラン
  • 遊具広場
  • 草地広場

非常に広い公園のため、ジョギングコースとしても最適です。また、ビオトープのような形?で、たしかホタルを毎年育てている場所もあります。

有料の施設や管理事務所、ショップ等は年末年始はお休みがあるのでご注意ください。

今後も、新横浜公園でのイベントは紹介していきます!