交通手段 PR

日吉・綱島から鶴見川を渡って、自転車で新横浜公園・横浜アリーナ方面へ行くルート

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

このブログでは、新横浜公園辺りでのイベント紹介が、たまに出てきます。

自転車で行く場合の個人としてのおすすめの行き方をご紹介します。(車が比較的少ない近道)

まず、そのものズバリで地図を掲載します。

*ルート表記をうまくできていませんが、青い点々のルートになります。

綱島駅近くの大綱橋は通る

日吉から行く方は、大綱橋をに行くまでが大変かもしれません。

道も狭いので、ゆっくり行くしかないです。

綱島街道沿いを進むと、鶴見川を渡る大綱橋に出ます。

そこからは、車も少ない、比較的安全なルートとなので、我慢のゆっくり安全運転です。

綱島街道沿いは、車が多く、場所により歩道も狭い

綱島街道沿いでも新横浜方面へは行けます。

ただし、車が多い、自転車では道が走りにくい、広くはない道路の車道を走らなければならないなど、特にご家族でいく場合はおすすめしにくいのです。

新横浜公園へ向けてのルート

こちらで記載するのは、比較的、車通りが少ないかつ近道になります。

自転車で行く場合、まず綱島街道を進んで鶴見川の橋を渡ります。

f:id:seikatsulog:20171114230117j:plain

大綱橋を渡ったところです。たいてい、ここの信号はひっかかりますね。

この交差点は人通りが多いので、気を付けてください。

f:id:seikatsulog:20171114230138j:plain

交差点を渡って数十メートル進むと、下記のような分岐があります。

ここを右の道に入ります。車通りが少なくなります。

f:id:seikatsulog:20171114224715j:plain

しばらく進むと、下の写真の分岐があります。道なりにいくとそのまま左をまっすぐ行ってしまいますので注意です。

ここを右折です。クリーニング屋さんの看板を右ですね。

f:id:seikatsulog:20171116214520j:plain

*ここからは、あまり写真を撮っていませんでした。

後はひたすらまっすぐ行きます。

途中から上り坂になります。この坂以外は平坦です。

逆に言いますと、ここだけは漕ぐ力がいります。日吉から大倉山辺りに住む場合は、電動アシスト付き自転車がベターです。

途中から線路沿いに進みます。そこから下ると大倉山駅突き当たります。

駅の前の道路なのでタクシーなども多いです。ここも注意です。

駅に突き当たって右折すると、ケンタッキーフライドチキンがあります。

道なりなので、左の方ですね。

KFCの右を上ると大倉山公園へ行きます。

f:id:seikatsulog:20171116214602j:plain

天一書房の辺りを左折して後はまっすぐなのですが・・・。この辺りから説明が微妙に難しいです。

天一書房を過ぎて、道路の左側にあるモスバーガーの手前を左折の方でも行けます。

ただ、どちらにしても左折した後に右斜め前方向へ行くことになります。

道により、ここを通るかどうか忘れました・・・通った場合、ここは右斜め前なのです。もう、この案内について来れませんよね・・・。

f:id:seikatsulog:20171114230356j:plain

目指すは、大綱小学校の横を通ることだったりします。右前が大綱小学校です。

ここにさえ出れば、あとは気楽にまっすぐです。

f:id:seikatsulog:20171114224726j:plain

ひたすらまっすぐ行くと、道路に突き当たります。左側にある大きな建物が港北警察署です。

*免許の書き換え話を、また別の記事で書きます。お世話になるはずなのが、この港北警察署と、二又川の方です。

f:id:seikatsulog:20171114230522j:plain

港北警察署前の横断歩道です。

f:id:seikatsulog:20171116215659j:plain
  • 信号を渡って右に行くと、港北地域ふれあいフェスタが行われる横浜市資源循環局港北事務所です。
  • 信号を渡ってまっすぐ行くと、左手に横浜アリーナが見えます。
  • 信号を渡ってしばらくまっすぐ行くと出る、広い道路を右に曲がり、大きく曲がっていくと新横浜公園(日産スタジアム)です。
f:id:seikatsulog:20171116220908j:plain

以上で終わりです。この記事単体というより、イベントの紹介時のリンク用でした。