年始の初詣で。元旦やお正月に神社へお参りに行く方も多いかも知れません。
大倉山・綱島・日吉・元住吉・武蔵小杉に近い、神社の一部をご紹介します。
神社や八幡宮などの歴史部分に関しては、特に触れておりませんので、あらかじめご理解ください。
ちなみに、大規模の参拝場所だと?
*上記のリンクは、公式ホームページへつながっています。
大規模ということであれば、東急東横線辺りからみると、上記ではないでしょうか?
川崎大師はお寺の分類ですが、初もうでの場所として非常に有名です。お寺を入れると、池上本門寺とか浅草寺とかきりがないので、今回は川崎大師のみ例とします。
東急東横線沿線ですと、原宿や北参道駅が最寄りの明治神宮は近いと言えます。
また、年に一度なので鎌倉へ初詣というのもありですね。ただし、どこもすごい行列、大混雑なのは間違いありません。下の写真は鎌倉の鶴岡八幡宮です。一定時間を置いて、本殿に入るように規制しています。
近隣の駅近くの神社を考えるなら?
ここからは、近隣の神社を取り上げます。
*見出しに、地図へのリンクを貼っています。
近隣の神社全般で言えるのは、ほぼ山や台地の上にあるということです。
日吉・綱島辺りではほぼ坂をあがります。
下の例では住吉神社だけ、駅からそばの平地にあります。
多摩川浅間神社
多摩川浅間神社は、東急東横線では有名な神社ではないでしょうか?
多摩川駅からすぐの場所にありますので、初詣の時には多くの人で混雑することが想定されます。
神社の見晴台から、武蔵小杉方面を撮影した写真です。高層ビル群が一望できます。
冬だと空気が澄んでいるため、東横線の線路方面の遠くを見ると富士山が見えました。
(木月)住吉神社
住吉神社は、元住吉駅から徒歩3分。駅からすぐで平地にあります。坂を上るのが厳しい場合は、行きやすい神社です。
(綱島)諏訪神社
綱島の諏訪神社は、例大際など、お祭りの時期が盛り上がりますね。
近隣の神社・・・一部まとめ
ここからは、坂の上や、山の中腹に大体あります。わざわざ行くというよりは、近隣の方が行くといった感じになります。
日吉神社(日吉駅から近い神社)
日吉駅から近いのはここですが、そうは言っても徒歩12分位です。厳しい階段か裏の坂道から上ります。神社はどこも歴史がありますが、日吉の名を冠する歴史のある神社といえますね。
駒林神社(駒林小学校の近く)
駒林小学校近くの坂の途中にあります。お祭りで唯一、日吉駅や商店街を練り歩くのは駒林神社のお神輿だったと思います。
下田神社(下田町東町公園近く)
下田小学校の比較的近くにあります。松の川緑道を歩いて行って、下田町東公園辺りから近い場所にあります。神社としては比較的小さいです。
(箕輪町)諏訪神社
横浜市辺りでは、諏訪神社・熊野神社・杉山神社という名前の神社が多いそうです。ここは、綱島ではなく日吉の諏訪神社です。
こちらでのお祭りの時は、多くの人がいました。お祭りの人の多さを見ると、近隣の方にはおなじみという感じですね。
日吉神社が、日吉駅から近いのでは?と書いてはいるのですが、駅から行く時は下り坂であり、車が通る道沿いではなくわかりにくいものの、実際は日吉駅から最も早く着く神社かも知れません。周りは坂ですが、神社周辺は平地にあります。
(日吉の)熊野神社
熊野神社も、同名の神社が多くあるのですが、慶應義塾大学(慶応大学)の裏といいますか、住所では日吉5丁目の熊野神社です。車が通る道から少し入っていきますが、ここも歴史を感じさせる神社ですね。
天照皇大神(夢見ヶ崎動物公園と同じ加瀬山)
新川崎に近いですが「夢見ヶ崎動物公園」のある加瀬山にあります。(加瀬山には熊野神社もあります。)
山とつく上にあり、急な坂を上ります。夢見ヶ崎動物公園の一角にたたずんで見えますが、天照皇大神自体に歴史があります。てんしょうこうたいじん、と読むそうです。大きくはありませんが、同じ場所にある夢見ヶ崎動物公園は無料の動物園ですし、お子さんと行くにはよいかも知れません。
小杉神社(等々力緑地)
小杉神社は、等々力競技場などがある等々力緑地のそばにあります。
等々力競技場は、サッカーJリーグで等々力競技場をホームスタジアムとする「川崎フロンターレ」のホームスタジアムです!
毎年の御礼と今年の祈願をしに行くファンの方もいらっしゃるのではないでしょうか。
平地にありますが、出店があるときは、結構雰囲気を感じさせる神社です。
師岡熊野神社(大倉山)
師岡熊野神社は公式ホームページで、「当社は、関東地方における熊野信仰の根拠地として、また、横浜北部の総鎮守の宮として古代より現代に至るまで広く篤い崇敬を受けている。」との記載があります。
確かに、道路のそばの池、鳥居から階段をあがる感じに雰囲気がある神社です。
(綱島)諏訪神社、太尾神社(大倉山)、杉山神社(トレッサ横浜そば)はこちらで管理しているそうです。
師岡熊野神社では、サッカー日本代表のエンブレム「八咫烏」(ヤタガラス)と関係することから、日本サッカー協会公認の「サッカー御守り」があります。
近隣では混雑が間違いない、多くの方が訪れる神社です。
大倉山駅、トレッサ横浜の両方から大体徒歩11~12分程です。大倉山駅から歩いて神社に行き、そこからトレッサ横浜へ行ってご家族で食事するといった一日もいいかも知れませんね。
その他
他にも、実際に行けてはいない、写真がないものの気になる神社も載せておきます。
写真は、今井神社です。
多摩川のそばで、見晴台から高層ビル群や遠くの富士山が見える多摩川浅間神社、サッカー御守りやパワースポット感を感じられる師岡熊野神社をはじめ、長年地域を守ってきた身近な神社・・・があります。
初詣や、普段のお参りに行ってみてはいかがでしょうか。