日吉からの電車移動時間
日吉駅から、名の知れた場所に行く時間を備忘録の意味を含め記載してみます。
時間がかかるだろうタイミングを取り上げたいと、平日の朝8時で到着時間を検索してみます。
渋谷:東横線で1本
急行:20分
各停:29分(何となく各停も記載)
東急線の住民ですから、渋谷は基本線になると思います。
現在、渋谷駅近くは再開発中ですね。駅のそばのお店は少ないですが、オーチャードホールやヒカリエの文化施設から、映画館、ビックカメラ・ヤマダ電機などの大型家電量販店、最近できたドン・キホーテ、センター街、東急ハンズ・ロフト、有数の巨大書店ジュンク堂、セルリアンタワーから、アップルストア、最先端の流行のファッション、青山学院大学・國學院大學、セルリアンタワーなどのホテル、もう何でもそろっていますね。(ここだけ、多く書きすぎました。以下は端折ります。)
新宿(新宿三丁目):東横線からの副都心線直通で1本
直通急行:30分
新宿に行こうとすると、渋谷で乗り換えが発生するため、新宿三丁目としています。
新宿西口に行く場合は、渋谷でJR乗り換えになります。38分です。
新宿三丁目は伊勢丹があります。高島屋に行く場合も、こちらから地下を歩いた方が結局早いかもしれません。
東京:武蔵小杉でJR横須賀線へ乗り換え1回
JR横須賀線経由:38分
武蔵小杉の住民の方が増えているのは交通の利便性があると思います。東京駅まで1本というのは便利ですよね。
日吉駅からは、武蔵小杉駅でJRに乗り換えますが、横須賀線は非常に遠いのがネックです。
秋葉原:目黒線直通で、目黒でJR山手線に乗り換え1回
目黒でJR:49分
中目黒で日比谷線:55分
なぜか、秋葉原も取り上げます・・・。
こまないのは、始発駅で日比谷線に乗れる中目黒経由かも知れません。ただ、日比谷線からJR上野駅で乗り換える場合は、多少歩きます。
上野:目黒でJRか、中目黒で日比谷線
目黒で山手線:53分
中目黒で日比谷線:58分
銀座線乗り換えもありますが、最短のJR以外は、始発駅で座ることも可能な日比谷線の方を取り上げます。
東京駅から出る電車も増えましたが、北関東辺りに行こうとするとまだまだ上野駅を使うことがあると思います。
横浜:東横線で1本
急行:12分
各停:17分
日本のサグラダファミリアとして有名な駅です・・・常に工事していて、いつになったら終わるのかわからないという意味です。
東京都と横浜を結ぶ「東横線」。東横線の渋谷と対をなす大ターミナル駅ですね。そごう、高島屋のデパートから、ちょっと駅を離れたショッピングモール、そして地下街、ヨドバシカメラ、こちらでも何でもそろいますね。
渋谷と横浜・・・百貨店と家電量販店の大きさとしては、横浜の方が大きいので、どちらかというと、こちらに買い物にいくという考えもあると思います。
ただ、最近では副都心線直通により、新宿が近づきましたので、伊勢丹本店・新宿高島屋、家電量販店は新宿まで足を伸ばすという考えもありです。
みなとみらい:みなとみらい線直通で1本
急行:16分
横浜といえば、という開発エリアですね。ここも、大体のものがそろいますし、データスポットとしても何でもそろう場所でしょうか。
横浜スタジアムや山下公園、中華街などは、みなとみらい線で、みなとみらい駅の先になります。
川崎:武蔵小杉駅で南武線乗り換え1回
南武線乗り換え:22分
通勤に使う方もいらっしゃると思います。武蔵小杉駅から南武線乗り換えは、横須賀線ホームと違って近いので、乗り換えまでに時間がかかりません。
川崎は、ラゾーナなどのスポットもありますね。
自由が丘:東横線1本
急行:11分
人気の街も移り変わりが出てきましたが、東横線の中で歩いて楽しむ街としてまだまだネームバリューが高いですね。スイーツなどのおしゃれな店がたくさんあります。
二子玉川:自由が丘で大井町線へ乗り換え1回
自由が丘乗り換え:21分
昔からの高島屋は、高級ブランドショップがたくさん入っています。
近年は再開発がすすみました。蔦屋家電は一度行ってみるべきですね。また、映画館もあります。意外に少し歩きますが、駅に近い公園も小さい子なら楽しめますよ。
センター北:グリーンラインで1本
各停:11分
センター南までですと13分。映画館があったり、複数の大型ショッピングセンターがあり、、何度もそろう気がします。
鎌倉:横浜駅で横須賀線乗り換え1回
横須賀線乗り換え45分
古都鎌倉。一度はのんびりめぐってみたいところです。おしゃれな店など様々なスポットがあります。近いといえば近いですが、歩き疲れ、人疲れもしますので、一度くらい泊りでのんびりいってみたいものですね。
電車移動についてでした。また、思いつところがありましたら追記するかも知れません。
今だけ限定の特別価格!全国ホテル・旅館のスペシャルセール実施中!