過去のイベント PR

大倉山観梅会:2019/2/16・17(土・日)/大倉山公園での梅のおまつり

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

大倉山公園梅林で行われる、毎年恒例のうめ祭りのイベント紹介です。

大倉山梅観会の概要

特に天候による中止などは記載されていません。ただし、ステージイベントもあるため、雨天の場合は影響があるかも知れません。

2日間のイベント(*作年例:ステージプログラム)

梅園内に設置されるステージで2日間、様々なプログラムが行われます。

2019年の詳細はわかりませんが、昨年2018年のイベントの例を載せておきます。あくまで参考までとなります。

  • 土曜日:大曽根小学校などの子どもたちによるイベントなど
  • 日曜日:箏・尺八の演奏や日本舞踊などの伝統芸能のプログラム

2月17日(土)10時半~15時(*2018年の例)

  1. 10:30 太尾・大倉山・大曽根保育園(ダンス・歌)
  2. 11:30 大曽根小学校 (ソーラン節)
  3. 12:00 大曽根夢太鼓どどん鼓 (和太鼓)
  4. 12:30 大曽根小学校 (ソーラン節)
  5. 13:00 菊名子供囃子 (獅子舞)
  6. 13:30 風だまり (和太鼓)
  7. 14:00 二代目渡嘉敷流守良琉舞道場 (琉球舞踊)
  8. 14:30 帥和会・竹韻研究会(筝・尺八等の演奏)

2月18日(日)11時~16時(*2018年の例)

  1. 11:00 港北三曲会(筝・尺八等の演奏)
  2. 12:00 港北芸能協会(日本舞踊)
  3. 13:00 港北三曲会(筝・尺八等の演奏)
  4. 14:00 港北芸能協会(日本舞踊)
  5. 15:00 港北三曲会(筝・尺八等の演奏)

今年のイベントはもちろん変わっている可能性が十分あります。

大倉山観梅会の風景

昨年も、会場は多くの人でにぎわっていました。

ただし、イベント開催の週末の時期は、開花時期的には早いというのが現実でした。
横浜市港北区のサイトから一部引用します。

「大倉山公園梅林には、46種類、約220本の梅の木があり、早咲き→中咲き→遅咲きと、順番に開花していき、長い期間梅を楽しむことができます。
梅林全体の見頃は、中咲きの梅が見頃を迎える2月末~3月初旬と予想されます。」

区のサイトでも、見ごろは2月末~3月初旬と記載されています。

それでも、毎年恒例のイベントとして大倉山駅から坂をのぼる多くの人や、会場入り口の飲食エリア、大倉山公園内には多くに人出が来場するイベントです。

f:id:seikatsulog:20180224094344j:plain

大倉山駅から坂をのぼると、大倉山公園の入口付近に来ます。

入口付近では、大倉山梅林の梅の実で作った大倉山梅酒「梅の薫」の試飲・販売もあります。この「梅の薫」は、評判が高い梅酒です。

焼鳥やお饅頭なども販売されています。

f:id:seikatsulog:20180224094353j:plain

梅の木も、いろいろな種類があることに気づきます。

f:id:seikatsulog:20180224094410j:plain

野梅(やばい)など・・・。

f:id:seikatsulog:20180224094427j:plain

駅から行く場合は、一度山の上にのぼってから降りていく形になります。

上から見た風景です。

f:id:seikatsulog:20180224094356j:plain

お茶とお菓子を楽しむこともできました。(昨年時:有料300円)

f:id:seikatsulog:20180224094414j:plain

交通手段

区の公式サイトにもありますが、公共交通機関を推奨しています。

大倉山公園には駐車場がありません。東急東横線の大倉山駅から徒歩7分程であり、電車と徒歩で行けます

大倉山駅の改札を出て右に、ケンタッキーフライドチキン(KFC)がありますので、KFCの手前の坂道をひたすらのぼると大倉山公園にたどり着きます。

一度、車で行ったことがあるのですが・・・近くの時間貸駐車場が、まったく見つからなかった思い出があります・・・。

東急東横線沿いの梅まつりとしては屈指のイベントであり、散歩がてらで行ってみてはいかがでしょうか。